台風22号が通過したあとの日本列島、幸い山陰地方は秋晴れに
恵まれた一日となりました。

きょうは久しぶりに三瓶山の紅葉を見に来ました。当初周回できるか
時間的に不安がありましたが、男三瓶山到着後まだ時間的に余裕が
あったので周回することにしたのです。前回(かなり昔ですが・・)反時計
周りで周回しましたが今回も同じコースでの周回です。


全行程約6時間(食事、小休止含めて)の山行となりました。

3f244624.jpg





きょうリフトは、団体さんが利用されるということで、本来定休日でしたが
臨時にしばらく動かしていたようです。我々にはまったく関係がなかった
のですがね(笑)いつものようにスキー場脇を歩いて登りました。

84675ef4.jpg





リフト終点近くからの俯瞰。

74591895.jpg





リフト終点から女三瓶山方向の眺め。パッチワークのような紅葉になってました。

09fb50bd.jpg





女三瓶山へ向かう途中で男三瓶山を見ると、やはり赤や黄に彩られていました。

f488d8a5.jpg





   女三瓶山の標柱。

3b9217a8.jpg





女三瓶山から室内池の周辺を眺めると、さほど紅葉していないように
見えました。女三瓶山、男三瓶山どちらも南西側の斜面が紅葉しています。
右の山はこれから周回する孫三瓶山です。
6d569d82.jpg





そして、こちらは男三瓶山に向かう途中で見える紅葉。この稜線上は紅葉で
染まっていました。

bb604743.jpg





この兜山から、ひとまず暗部におります。

bfa5dea1.jpg





鞍部からまた登り返して見えた室内池。

59755d57.jpg





日が差した時の紅葉には、ため息がでますね♪

d17cec99.jpg





稜線の右側も紅葉(黄葉)になっていました。

9dd1396c.jpg





まだ、まだ男三瓶山の山頂は見えておりません。ただ、男三瓶山の山頂には
紅葉になるような木がありませんので、紅葉の期待はしないほうがいいかも(笑)
とにかく周りが美しいのです。

25228e40.jpg





赤や黄に染まる木々はどちらかというと雑木が多いですね。もちろんブナ、カエデも
色付きますが、派手な色付きになるのは雑木のようです。

8441a996.jpg





山頂はまだもう少し先になります(-"-;A ...アセアセ

008d8ae4.jpg





途中の左側に風穴のようなのぞける場所があります。ただし、間違えて
一歩踏み出すと奈落の底です:;(∩´﹏`∩);: でも山頂はもうすぐです。
前方は男三瓶山の山頂台地。

96eec75f.jpg





   そして、小屋を通りすぎしばらく歩くと山頂台地に到着です。

35150907.jpg


   きょうは山頂にはあまり人影が見えませんでした。でも団体さんや
   我々を追い抜いた人々もいましたので、どこかのコースで下山
   しているのかも知れません。とりあえずここで大休止、食事を摂って
   Nancyといろいろ話しているうちに周回しようということで話が纏まり
   そそくさと荷物をしまって、男三瓶山から子三瓶に向かうことに
   なりました。




すこし裏寂しい山頂台地でした(笑)

14c85162.jpg





そして食後、いざ出発。何年ぶりかの周回コースへと進みます。西の原に
下山するコースの途中に、子三瓶に向かう分岐があります。きょうはそちらに
向かいます。

d3b72554.jpg





分岐からしばらくすると、子三瓶、孫三瓶が見える登山道にでました。
ここからしばらくは急な下りとなります。両山とも穏やかそうな山にみえますが
上りも下りも一時ですが苦しい山です(笑)

2ddada4a.jpg





男三瓶山、女三瓶山側の紅葉(黄葉)が見えてます。

c6af1681.jpg





男三瓶山からの急坂を降りてやっと水平道になったと思ったら、今度は子三瓶山への
上り。きつい上りになります(-"-;A ...アセアセ

c5d1f19f.jpg





途中、綺麗なリンドウが咲いてました。癒されますね♪

f7d1ef31.jpg





頂上の分岐に着いたら、前方に見える山頂へ。そこで小休止してまたここまで
戻りす。

df253a59.jpg





子三瓶の山頂標柱。先行者の二人がいらっしゃいましたが標柱を撮らせて
もらうため、モデルになって頂きました。勝手なお願いでしたが
ご協力頂きありがとうございました^^/

6107206f.jpg






さあ、孫三瓶に行きます。左下には室内池に下る分岐が見えます。
室内池の紅葉は上から見て、もう少し後のような気がしましたので
今回はスルーしました(笑)

50bfc76e.jpg




子三瓶の下山途中に見えた女三瓶山。右に見える小さな建物は室内池が
見渡せる展望所になってます。

aa422130.jpg





室内池に降りる分岐、我々は右に孫三瓶に登るコースを取ります。

d31d7fcf.jpg





   この標柱のちょうど後ろから登ってきました。こんどは大平山に向かいます。

11773ca2.jpg





孫三瓶山頂から見た子三瓶。さあここから大平山へは約30分。あとは下る
ばかりです。多少大平山では上りがありますが・・もうひと頑張りです^^

666ac23f.jpg




綺麗な雑木林の中を進みます。途中小さなパーティが先行していましたが
我々もあせらずマイペースで歩いていきました。

00ebc73b.jpg





大平山山頂に着いたときに左から孫三瓶、右に子三瓶の全容が目にはいりました。
これで今回の周回した山のピークハントは終わりです。

082d4d7a.jpg





   大平山の山頂標柱。

c0c29985.jpg






この大平山から女三瓶山の紅葉も本当に綺麗でした^^/

00b6abf9.jpg





そして、大平山を下山、さらにリフト乗り場のわきを通過して、朝登ってきた
登山道を下ります。これで無時三瓶山の周回を終わることができました。
今回は予想以上の三瓶山紅葉を見ることができ、とても満足した山行ができました。

2f3fd231.jpg


なかなか好天に恵まれないこともありましたが、それでも晴ればまだまだ
紅葉が期待できると季節だと思っています。さあ、次はどこへ行くか?
思案中です(笑)