久しぶりの山登りと同時に雪山登山。
 
今年の山陰の冬は、雪が降るのが早い気もしました。 年末年始は日本海側は
 
荒れるとの予報。 事故のないよう十分に注意したいですね!
 
 
今回、ピストンをした玉峰山の軌道です。
 
f64effb2.jpg

 
 
 
 
   天気は雲も出てましたが時々日がさすまずまずの天気。
 
   いつものように玉峰山荘の駐車場を利用させてもらいます。
 
ac2d8785.jpg

 
 
 
 
   動物の足跡。
 
540dbb53.jpg

 
 
 
 
   誰も入山していない雪山に、足跡を残しながら歩きます。 2~30cmの
 
   積雪です。 上部はさらに積雪は増えていきます。
 
523d951f.jpg

 
 
 
 
   雉の足跡。 
 
   犬に臭いを追わせれば捕れる可能性大の新しい跡です。 美味しい
 
   鳥なんですけどね、残念(笑)
 
87cb8e11.jpg

 
 
 
 
   動物の足跡は、我々を先行しています。
 
16b7897c.jpg

 
 
 
 
   途中にある岩に見覚えがあります。 きょうは雪がかぶってます。
 
0ca122ca.jpg

 
 
 
 
 
    我々の一番好きな景観が見られる尾根。
 
   山頂も近づいてきます。
 
269c0a4f.jpg

 
 
 
 
 
   山頂手前のピークの積雪は、私の股近くまであり、やわらかい雪のため
 
   スノーシューも沈みこんで難儀しました。 山頂までの登山道は雪で
 
   ルートファインディングがし難いところもありましたが、動物本能とは
 
   すごいもので、ためしに彼らの跡をだとると、きちっと山頂まで続いて
 
   いるのです。 あらためて彼らの危険を避ける本能に感服でした(笑)
 
7e0d6af4.jpg

 
 
 
 
 
   山頂はいつもよりまだ少ない積雪でしたが、スタートから山頂まで3時間、
 
   下山に2時間。 ひょっとして大山並みの山行になってしまったことに
 
   驚きでした。 ず~っとスノーシューでのラッセルでしたので仕方ないかと
 
   思ったり、我々の力不足でそうなったかも分かりませんね。 
 
   雪の里山も侮れないと思いました。
 
59671dcb.jpg

 
 
    でも、今回は久しぶりの本格的な雪山で天候に恵まれたことに感謝しながら
 
   楽しい山行ができました。 
 
   でもラッセルはいつもながらキツイと思う我々でした(笑)
 
 
   ところで、今季はガーミンGPSを購入して雪山山行に活用しようと
 
   思ったのですがなかなか取扱いに難儀し、GPSへのデーター取り込み、
 
   カシミール3Dへのダウンロードまでは何とか操作できるようになったのですが
 
   ブログアップの方法で四苦八苦。 幸いにブロ友さんのお力をかりたことで
 
   無事に山行軌道をアップすることができたこと、ここであらためてお礼を
 
   申し上げたいと思います。 本当にありがとうございました♪