久しぶりの広島県民の森、それも雪山山行。
天気も最高で満足の一日でした!!

我々にとっては定番の公園センターから烏帽子山へのピストン。
やはり出雲峠からの登りは少々きついところもありましたが、いつもの
我々です。どこの山を登ってもきついと愚痴をこぼしますので、「ああ、
また言っている」と聞き流して下さい(笑)

87dfcb2e.jpg


ところできょう公園センターの人から聞いた話ですが、最近大善原で
ソロ山行をしていた人の遭難事故が発生したとのこと。
幸い無事に下山できたということで安心されたとのことでしたが、
地図でいいますと我々と同じコースで烏帽子山まで登り、そこから県境登山道を
西に進み、その先のキャンプ場まで行ったそうです。

ところがそこの避難小屋で休憩している最中に、天候が急激に変化し雪の
ためか、周りの状況がつかめなくなって救助要請の電話がセンターに入った
そうです。ホワイトアウトのような状況だったのでしょう。

センターとしては、周りの状況がつかめない人を、どう誘導するかが問題となり
まず警察に連絡し、警察からその人の携帯のGPSを利用し位置情報を確認して
その人に下山コースを絶えず連絡しながら、一番近い登山口、地図では大峠の
登山口に誘導して、地元の警察に保護してもらったと言われてました。

今回、この場所にははじめて来られたようで、地理には不案内だったようですが
それでも無事に下山できたのはよかったと思いました。
普段は安心して登れる山々ですが、冬季は別物と思うことが絶対です。
天候や雪崩にも対処できる装備で登ることが必要ですね♪




さて、我々も広島県民の森の雪山は久しぶりなので慌てずゆっくりと
マイペースで歩くことにしました。

きょうはウイークデイのせいか、スキー客はほとんど見ることができませんでした。

78d562b3.jpg





おそらく日曜日にスノーシューで歩かれたトレースがはっきりと見えていました。
どうも新雪は降っていないようでした。

025b5e9c.jpg





雪はさほど多くはないですが、それでも踏み抜きすると膝まで潜ります。
残念なことにドアに鍵が? 避難小屋の意味をなしていないようです( ;∀;)

84f72718.jpg





出雲峠に到着。ここまではツボ足で歩いてこれました。

8424374c.jpg





ヒノキの樹林帯を抜けると、いつもの通りここから雪山登山道になります。
ほぼ山頂まで直登になります。ここからがしばらくきつい登りになります。

8fe99b50.jpg





直登開始ごろにアイゼンかワカンか、どちらにするかを考えましたが
雪がまだ硬いので、アイゼンで登ることにしました。
結局、山頂までアイゼンで登ることができました。

dee33322.jpg





山頂では空の青さにうっとり・・・真中が毛無山、そして右に伊良谷、牛曳山。

0eb981fa.jpg


きょうは空気も澄んで周りの山々がくっきりと見えてました。




すぐ傍には御陵が・・・烏帽子から御陵へ続くトレースが一杯でした^^
我々はきょうはここまで・・♪

48e17c2b.jpg





吾妻山もすぐそばにあるように見えてました^^/

ff725178.jpg





普段の山頂台地は低木と道がはっきりしているので、自分の場所が
わかりやすいですが、雪のときは台地全体が雪に覆われてしまうので
どこにいるのか分かりにくいことがあります。しかし少し顔を出している
標識を見つけ、おおよその場所が判断できました。

170b20e1.jpg


そして、きょうは山頂では冷たい風が吹いていたので、少し風が緩やかな
場所に移動し、そこで昼食をとり下山しました。




登山中、登山者やスキーヤーとも会わない静かな山行でしたが、日が昇り
気温の上昇のせいか、帰りは朝よりも踏み抜くことが多く少々疲れて
しまいました。さらに久しぶりに四時間半ほどの雪山山行のためか
このセンターの階段を登り始めたとたんに太ももの痙攣をおこしてびっくり。

bb32b617.jpg


いつもの薬でことなきを得ましたが、山ではならずに階段で痙攣を起こして
しまったことに、運動不足を改めて知りお粗末な山行になったことに残念な
思いでいっぱいでした。(笑)

でも、遭難もなしに無事に下山したこと、そしてこの青空に癒された
山行になったことに感謝でした♪