「たそがれ」という言葉があります。
 
また、「かわたれ」という言葉もあるそうです。 初めて知りました。
 
そして、そのときの薄あかりを「薄明」というそうです。
 
 
どのような状況かと言いますと・・・
 
           このような状況のときだそうです。
 
b7cfba35.jpg

 
 
そして、上記の言葉に時間を組み込みます。 そうすると 「たそがれどき」、「かわたれどき」という
 
言葉になるそうです。 
 
 
 
たそがれ時 = 日が沈み夜のとばりがあたりを覆うまでをいう。 誰そ彼(は) (たれそかれ→たそがれ)
 
かわたれ時 = 夜明け前のうす明かりのときをいう。 彼は誰ぞ (かはたれぞ→かわたれ)
 
そして、たそがれ時、かわたれ時の薄ぼんやりした明かりを薄明という。・・・・・暦と天文の雑学より
 
 
 
日本語独特の微妙な、そして繊細な表現の仕方ですね。 そんな日本語が好きです^^/
 
 
 
はなし変わって「薄明」を英語ではなんというでしょう。
 
        そう 「Twilight」ですね。 そして、この言葉に時間を組み込むと「Twilight Time」
 
 
きょうはひさしぶりの動画をUpします。
 
            古い古い音楽ですが いまでも大好きな曲です。
 
 
 
 
 
 
 

トワイライトタイム ザ・プラターズ The Platters-Twilight Time